オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2020年4月

Stay Home!  時短でおいしい料理のご提案 アカモク1

皆さま、こんにちは。

暑かったり寒かったで、気温の上下に体調管理の難しさを感じている今日この頃ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

 

外出自粛制限を受けて自宅で食事をする機会が増えた私なのですが、毎日の食事のメニューを考える難しさに加え、自分の料理のレパートリーの少なさを痛感しています。

 

特に難しいなあと思うのが昼食です。我が家では夕飯は一応きちんと作るのですが、昼食はしっかり料理をするのが面倒なので、ササッと簡単に作れるものをとなってしまいます。そうすると、いつもチャーハン、おにぎり、ナポリタン、サンドイッチなどの一品料理を作るか、お弁当などを買うかとなってしまい、メニューがマンネリで飽きる、栄養のバランスがイマイチなど悩みは尽きません。メニューはレシピ検索をしてマンネリ化を減らすこともできるのですが、栄養のバランスを考えるとなると、そんなに簡単ではないような気がします。

 

そこで考えたのが、昼食にみそ汁を作って食べるということです。日本の心みそ汁は、なんと言っても簡単に作れますし、2019年9月に放映された「世界一受けたい授業」で順天堂大学医学部の小林弘幸教授が紹介なさっていたように、様々な具材を入れることによって生活習慣病の予防や改善、ダイエットや美肌効果など様々な効果が期待できるそうです。

ごはん系の料理ならともかく、パンやパスタにみそ汁という組み合わせはちょっと…と最初は思ったのですが、みそ汁もスープの一種だと思えばいいかなと思うようになりました。

 

本日ご紹介するのは、健康ネバネバ食材アカモクを使ったアカモクのみそ汁です。調理時間は5分弱。みそ汁を作って、アカモクを加えるだけです。

 

今回私が作ったのは、豆腐とアカモクのみそ汁です。

 

豆腐とアカモクのみそ汁

アカモクは、当店で扱っている平敏丸さんのものを使いました。

冷凍されていますので、冷蔵庫で解凍します。私は調理の前日に冷蔵庫に入れました。

調理前に冷蔵庫から取り出して、〇のついている部分をハサミで切って容器に絞り出します。

混ぜてみたら、すごくネバリがありました。

豆腐入りのみそ汁をお椀に入れて、そこに↑のアカモクを入れました。それだけです。アカモクの香りがみその香りとマッチして、食欲をそそりました。また、アカモクのネバネバシャキシャキした食感が最高でした。

 

今回使用したアカモクは、当店ホームページ、または魚友楽天市場店からご購入いただけます。

ぜひお試しください。

 

 

 

Stay Home! 時短でおいしい料理のご提案 たこ

皆さま、こんにちは。

魚友新入社員の小西です。

コロナウィルス感染拡大の影響で、在宅勤務や外出自粛となり最近運動不足気味だなと感じていらっしゃる方、外食の機会が減ってご自宅で自炊することが多くなった方。

皆さまが気になる最近のキーワードの一つが健康維持なのではないでしょうか。

 

かく言う私は、2年前の人間ドックで「脂肪肝」「中性脂肪の値が高い」と指摘され、それ以来食事に気を付けてはいるのですが、体に良くないなあと思いつつも大好きな揚げ物や甘いお菓子がやめられません。

そこで、「食べちゃった分は運動すればいいや!」と思いジムに通ったりウォーキングをしたりしていたのですが、コロナウィルス感染拡大の影響で今はそれもままならなくなりました。

 

そこで、「少しでも体にいいものを食べよう」と思い、タコを食べることにしました。タコ(イカや貝類など)はタウリンが豊富で、「タウリンは胆汁酸と結びつくことでコレステロールを消費してコレステロールを減らす、心臓や肝臓の機能を高める、視力の回復、インスリン分泌促進、高血圧の予防など様々な効果があると言われています」(厚生労働省のe-ヘルスネットからの引用)。

タコは運動不足の今の私にぴったりな食材です。ですが、私のタコレシピはたったの一つで、タコときゅうりの酢の物。超マンネリなんです。

そこで、いつものように簡単でおいしい料理のレシピを提供しているクラシルさんで、タコ料理を検索しました。

 

今回、皆さまにご紹介するのは、デリ風タコのマリネサラダです。

こちらが作り方の動画になります。

 

〈デリ風タコのマリネサラダ〉

動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑の動画がうまく再生されない場合は、↓をクリックしてください。

クラシルさん<デリ風タコのマリネサラダ

 

もちろん、動画を見ながら私も作ってみました!

見た目がとてもおしゃれなのでテンションが上がります。

 

お味ですが、レモンが効いたマリネ液に具材がいい感じになじんで、おいしかったです。

また、タコのコリコリした食感がなんとも言えずよかったです。

私が使ったタコは、こちらです。

当店のホームページや魚友楽天市場店からご購入いただけます。

どうぞお試しください。

Stay Home! 時短でおいしい料理のご提案 めかぶ2

皆さま、こんにちは。

魚友新入社員の小西です。

最近、気温が急に下がったり上がったりで体調管理が難しいなぁと感じています。

また、この季節は花粉症で悩まされているのですが、それに加えて今年はコロナウィルスのこともありますので、例年に増して体調管理・免疫力アップを心がけたいと思っています。

さて、お昼時ということで前回ご紹介させていただきましたクラシルさんの刻みめかぶとマグロの漬け丼を作った際にめかぶを使い切らなかったので、残っためかぶを使ってヘルシーでおいしいおかずをまたまたクラシルさんでレシピを検索しました。

そして、見つけたのが今回ご紹介するたっぷりきのことめかぶの中華スープです。以前、中国人の友人から、「体調が悪い時はスープを飲むといい」「スープは簡単に作れる栄養ドリンク」のようなことを聞きました。ネットを検索してみても体を温めると免疫力がアップすると言われているようなので、めかぶを使ってスープを作ってみることにしました。きのことめかぶという組み合わせは、山と海のヘルシーな食材がタッグを組んだという感じもしますでしょう?

 

 

クラシル

<たっぷりきのことめかぶの中華スープ>

動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。

 

 

 

 

↑がうまく再生されない場合は↓をお使いください。

たっぷりきのことめかぶの中華スープ

そして、こちらが私が作ったスープです。

しいたけを切らしていたので、代わりにしめじを使って作りました。また、私は薄味が好みなのでレシピよりお塩の量を少し減らして作り、塩気が足りない人は各自好みの味に調整できるようにしてみました。

薄味ですとめかぶの香りがいっそう引き立ちます。

めかぶは、当店のホームページまたは、魚友楽天市場店からご購入できます。

ぜひ、お試しください。

 

Stay Home! 時短でおいしい料理のご提案 めかぶ1

皆さま、こんにちは。

魚友新入社員の小西です。

コロナウィルスの感染拡大による緊急事態宣言発令など暗いニュースが続いていますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

私は散歩するのが大好きなのですが、今は外出の自粛要請も出ていますので買い物もパッと済ませて家に戻ったほうがいいのかな、寄り道しないで帰らなきゃ、などと思ってしまう今日この頃です。

小さい子供がいる友人知人たちは、

「友達と遊べないから子供たちもストレスがたまっちゃって。なるべく一緒に遊んであげようと思うのだけれど、(在宅で)仕事があったり、家事をしなきゃいけなかったりで、全然息抜きできない」とため息をついています。

 

こんな時ですから皆さま、いかがでしょう。

ヘルシーで栄養価が高く、しかも簡単にできちゃう料理をさっと作って、家族みんなで映画を観たりゲームで遊んだりしてみませんか。

今日、皆さまにご提案したいレシピは、クラシルさんの

「刻みめかぶとマグロの漬け丼」です。

用意する主な食材は、めかぶとマグロ。飾り用に小口ネギと白ごま。あとは、どのご家庭にもある調味料で簡単にできてしまいます。

 

<刻みめかぶとマグロの漬け丼>

動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。

 

 

 

↑が再生できない場合は、↓をクリックしてください。

刻みめかぶとマグロの漬け丼

もちろん、私も作ってみました。

クラシルさんの手順には全部で20分ぐらいかかるとありますが、炊けたご飯とマグロの漬け(調味料に約5分漬ける)さえあれば、あとは切って混ぜ、載せていくだけなので10分もかかりませんでした。もちろん最高のマグロ漬けを作っていただいてもOKです。

めかぶのシャキシャキとした歯ごたえ、ごま油が効いたマグロの漬け、最高でした。

今回、私が使ったのは当店のめかぶとマグロです。当店のめかぶは荒く刻んでありますので私はちょっと手抜きをして、めかぶは細かく刻みませんでした。ですが家族いわく、荒く刻んだままのほうがめかぶの歯ごたえが味わえてよかったそうです。

どちらの食材も、当店のホームページや魚友楽天市場店で購入することができます。

ぜひ、お試しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

生ひじきレポート その3

皆さま、こんにちは。

本日のブログも、小西が担当いたします。

生ひじきレポートシリーズ第3弾は、釜揚ひじきの製造工程のご紹介です。

前回お知らせしましたが、我が魚友店長が横須賀の網元、平敏丸さんに行って生ひじきの水揚げ、選別、釜茹で、水洗い作業を行った様子を写真付きでご紹介します。

普段、何気なく食べているひじきですが、そのひじきが私たちの食卓に上るまで、網元さんをはじめ、漁業関係者の方々の幾重にもわたる丁寧な作業を経ていることがお伝えできれば、と思います。

コロナウィルス感染拡大に伴いご自宅で過ごすお子様たちにも、社会科見学のような感じでご覧いただけたら幸いです。

では、以下、釜揚ひじき製造工程を写真とともにご説明します。

①ひじきを採って、漁港に水揚げします。

②加工場に持ち帰り、ひじきの選別をします。

店長、頑張っているでしょう!

選別では、ひじきの根っこや、ひじき以外の海藻を除いていきます。

かなり根気のいる作業です。

③選別が終了したら、一度、水洗いします。

④水洗いしたひじきを袋に詰め、

⑤鉄棒を括り付けて釜茹でにします。

職人さんの仕事に賭ける熱い情熱と、ひじきを茹でる釜の熱気、皆さまにお伝えしたいです。本当にアツアツです!

⑥生ひじきは2時間釜茹でするのですが、1時間たったところで茹で釜の下にあるひじきと、釜の上にあるひじきを入れ替えます。釜の湯はグラグラ煮えていますから、やけどに注意しながらの作業です。

⑦釜茹で終了後、再度、水洗いします。釜茹でしたひじきはとても熱いので、3段階に分けて水洗いをし、完全に冷まします。このとき、完全に冷まさないと、そこから菌が発生し、食中毒の原因になるとのことです。

⑧完全に冷めた釜揚ひじきをパック詰めにして、商品として出荷します。本日、店長がこの作業をしていますが、残念ながら写真はありません。

以上、釜揚ひじきの製造工程でした。

皆さま、いかがでしたか。私自身は、魚友でお世話になるまで、ひじき=乾燥、とばかり思っていましたので、釜揚ひじきの存在を知って目からウロコでした。釜揚ひじきは、食感がとても良いです。

また、この製造工程をみて、おいしいひじきの背景には、気の遠くなるような細かい手作業や危険を伴う作業があり、そのお仕事に情熱を持って取り組む職人さんたちに感動しました。

さて、本日のお仕事を終えた店長に、釜揚ひじき製造工程のポイントをまとめてもらいました。

<おいしくて安全な高品質釜揚ひじき製造のポイント>

①選別:ひじきの根っこや他の海藻をしっかり取り除くこと

②洗浄1:選別後、ひじきを丁寧に洗うこと

③洗浄2:釜茹で後、3段階に分けて、しっかり水洗いすること

この3つのポイントを押さえた当店の釜揚ひじきは、店長の自慢の一品です!

当ホームページと魚友楽天市場店で販売中です。

どうぞお試しください。

 

 

生ひじきレポート その2

皆さま、こんにちは。

本日も新入社員の小西が担当いたします。

 

さて、おととい皆さまにお知らせしたとおり、昨日、店長は神奈川県横須賀市佐島の網元、平敏丸さんに釜揚げひじきの買い付けに行きました。

 

まず、その写真を皆さまにご覧いただきたいと思います。

 

岩の上に生えてるひじきを…

刈り取ります。

ひじきを船いっぱいに積んだら…

港へ戻って水揚げです!

ツヤツヤして、とてもきれいですよね。平敏丸さんによると、とても品質の良いものが獲れたそうです!皆さまの食卓にお届けするのが待ち遠しいです。

 

この獲れたてのひじきは、すぐに釜茹でされます。その工程は、次のブログでご紹介しますね。

 

一方、わたしは昨日ご紹介したクラシルさんの「ひじきと豆腐のサラダ」を作ってみました。

動画を見て、ざっと手順を暗記して、用意しておいた材料を混ぜて出来上がり!本当に簡単に作れました。しかも、とってもおいしいんです。小さじ2杯のワサビが効いて、なんとも言えない味です。しかも、超ヘルシー!病みつきになる味です。

クラシル「さっぱりヘルシー!ひじきと豆腐のサラダ」

動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。

 

 

 

 

さっぱりヘルシー!ひじきと豆腐のサラダ

釜揚げひじきは、当ホームページと魚友楽天市場店でも販売中です。

どうぞお試しください。

 

 

 

 

生ひじきレポート その1

皆さま、はじめまして。

魚友の新入社員、小西と申します。

今日から店長や社員のみなさんと交代でブログを更新していきますので、どうぞよろしくお願いします。

さて、明日、店長が網元の平敏丸さんに生ひじきの買い付けに行くことになりました。そこで、食いしん坊の私は、明日に備えて獲れたてのひじきのレシピ検索をしてみました。

これは、前回の水揚げ後の生ひじきの画像です。

甘いものが大好きで、中性脂肪の値が高い私には、ひじきは最高の食材です。

ですが、ひじき=煮物、とマンネリ料理ばかりなので、何か新しい食べ方をしたいな、と検索した結果、クラシルさんで、簡単に作れるのに、とてもおいしそうなレシピを見つけました。

 

<さっぱりヘルシーダイエット!!ひじきと豆腐のサラダ>

 

動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。

 

 

※動画再生がうまくいかない場合は↓をクリックしてください。クラシルさんのサイトに飛びます。

さっぱりヘルシー!ひじきと豆腐のサラダ レシピ・作り方

 

こういう新しい食べ方もすごくいいなと思いました。

明日、店長が釜揚ひじきを買い付けたら、購入して作ってみたいと思います。

なお、平敏丸さんのひじきは真空パックに加工されて新鮮なまま皆様の食卓へお届けできます。

当ホームページと魚友楽天市場店でも販売中です。

どうぞお試しください。

商品をアップしました!!

本日から魚友ホームページにて美味しい湘南しらす他、魚介をご購入いただけます!

新鮮でとても美味しい魚友のお魚をぜひお買い求めください!

魚友オススメの商品は『湘南生しらす』です。

ホームページ開設特別価格にてご提供しておりますので、皆さまぜひご賞味ください!